BAL株式会社|沖縄からフィットネス業界の基準を作る
- トップ
- BAL MARKETING LAB
こんなことで悩んでいませんか?
まず「設計図」を作る。プロと一緒に
.png)
「どうやって、集客すればいいか分からない」
ということ。BAL ACADEMY LABは、このような悩みに応える形で始まった「運動指導者に特化した」マーケティング知識・技術を発信するサービスです
まずは、1対1であなたの事業に合わせたマーケティング戦略における課題を発見し、設計図を作る「マーケティングセッション(5,500円/75分・税込)」からご相談下さい
(※先着30名。今回は10月28~11月1日の5日間限定受付となります)
マーケティングセッションで得られるもの①
マーケティングセッションで得られるもの②
マーケティングセッションで得られるもの③
代表/講師 プロフィール

■BAL株式会社 代表取締役
□パーソナルジム3店舗経営
□2ndPASS那覇校 代表/講師
□5S ACADEMY沖縄校 代表/講師
□日本ウォーキングスペシャリスト協会 沖縄支部代表/認定講師
□野田生命栄養学研究所 事務局長/ビジネスゼミ講師
□沖縄FITNESS FESTA主催
その他
.png)
※ミナミヨシト オフィシャルHP ミナミの詳細はこちら
東京生まれ東京育ち沖縄在住8年目(2022年現在)
沖縄を拠点に、全国各地における上記のような専門学校・団体での講義活動や現役トレーナーとして活動する他、フィットネス業界における数多くのサービス開発やプロデュースを手掛ける。
.png)
これだけ多くの引き合いがあるのは、解剖学などの専門知識があることの評価もそうですが、もう一つは「マーケティング会社経営」というバックボーンがあるからです。(※私のこれまでの経歴や年表はLINE公式からお問い合わせ頂ければお送りします)
私が「人体のプロ」としてトレーナーを目指し猛勉強する以前、19歳で独立してからの約8年近くは「営業」「マーケティング」といったスキルを軸として多くの法人に対して戦略立案から実行の支援を行ってきました。
だからこそ、今この業界の講師として多くの生徒を見ている内に、彼らには「知識」だけではなく、「ビジネススキル」が圧倒的に足りないことに気が付きました。
%20(2).png)
トレーナーやセラピストというのは高度専門職で、多くの方が時間とお金をかけて知識学習に投資をしていることはよく分かっています。
しかし、どんなに豊富な知識や技術を持っていたとしても、それをお客様に届けることが出来なければ、その活動を継続することは出来ません。
ですから、せっかく投資して身に着けた解剖学の知識を現場に落とし込み、マーケティングの知識を活用してより多くの人に知ってもらう手助けをしたいと考えています。
(※先着30名。今回は10月28~11月1日の5日間限定受付となります)
マーケティングセッションの流れ
STEP①:マーケティングセッションの予約
.png)
移動したページ内でご都合の良い日程を選択して頂き、決済して頂ければ予約完了です。予約日までお待ちください。