たった一言で、圧倒的なスタンスの差を理解させられた話

2025/04/09

==========


こちらの文章はBAL代表のミナミが毎日送らせて頂いている

メルマガより配信したものを転載しております
リアルタイムで受け取りたい方はぜひメルマガをご登録ください
https://minami-mail.hp.peraichi.com

==========

==========
《BALバイブルシリーズ第四弾予約販売中!!》
これまで出した全てが"伝説"のBALのバイブルシリーズから
今回は吉川恵一先生による「歩行の設計図」

NEW!!■【4/1まで!!50%OFF予約販売中!!】Neutral Kinetic Walking -たった一歩がすべてを変える“歩行の設計図”-

https://www.bal-okinawa.jp/campaign/detail/id=365

NEW!!■【内容一部公開】全てが一つになる「歩行の設計図」とは?

https://youtu.be/LeLSxL_2O4A

■【ドキュメンタリー後編】「歩き」に人生を捧げた男の言葉を聞いて欲しい

https://youtu.be/VSLSEEzVNmQ

■【ドキュメンタリー前編】「Neutral Kinetic Walking」制作の裏側完全密着

https://youtu.be/LqUKmbGHqIE


《ORIENTAL MEDICINE GATE-「東洋医学」運動指導者が知るべきもう一つの医学-》
4月14-15日開催!!本日3月14日21時より募集中!!

■【現在募集中!!特設HP】ORIENTAL MEDICINE GATE

https://www.bal-okinawa.jp/campaign/detail/id=353


《運動指導者のためのマーケティング支援【FOCUS】始動》
数千円でマーケティング各分野の専門家の講義を受けられるサービスを開始
第一弾は近日公開予定

□運動指導者必見!店舗集客で成功するための第一歩とは?FOCUS】

https://youtu.be/lOCFsEcP9OU
==========


こんにちは、ミナミです


さて、まずは昨日から予約販売を開始しましたバイブルシリーズ第四弾


吉川恵一先生の「Neutral Kinetic Walking」


今回も開発の裏側から実際の中身まで公開してきておりますが


もうご覧頂いたでしょうか??


個人的な推しは、やはりドキュメンタリー後編(冒頭参照)なのですが


昨日公開した内容一部公開動画も、これをご覧頂くと


「歩行を学ぶとはどういうことか」

「歩行を理解するために何が櫃必要なのか」

「"歩行の設計図"とは何か」



がよくお分かり頂けるかと思います


是非、昨日公開したばかりですので、ご覧頂ければと思います


■【内容一部公開】全てが一つになる「歩行の設計図」とは?

https://youtu.be/LeLSxL_2O4A


今回の6日間限定50%OFF予約販売キャンペーン


4月1日までとなりますので、是非お早目にチェックをお願い致します


■【4/1まで!!50%OFF予約販売中!!】Neutral Kinetic Walking -たった一歩がすべてを変える“歩行の設計図”-

https://www.bal-okinawa.jp/campaign/detail/id=365









さて、今日の話題にいきましょう


今日で僕と原口慶篤(のりお)による香港出張も最終夜となりまし


今回は彼と二人で色々と闘ってきた中で結果としては


9勝1敗


みたいな、そんなイメージなので


全体的には沢山の香港の方に喜んで頂けたし


彼の実力はもちろん十分に発揮できたし


僕個人が得た確証として、これも何度か滞在中に発信した


「日本の技術は、世界で通用する」


という、我々日本で活動してきた運動指導者が世界で活躍する画が


今回の彼と一緒に闘ってきた1週間でよりクリアになったなぁと思いつつ


9勝1敗の、この「1敗」の部分が実は僕とのりおにかなり重めな課題として残りまして


これが、昨日のメルマガでも書いた話にもなるんですけども


まだ昨日のメルマガをご覧頂いてない方はこちらより


【耳の痛い話】その料金に含まれているものは何なのか

https://abjan.biz/brd/BackNumber.htm?acc=bal-academy&bid=50&YM=202503&MID=2737#2737


昨日、僕が香港で取引をしている日系の香港クリニックの最大手企業


IPSクリニックのマーケティング責任者の方から


「それはサービスではない」


とかなり強めな指摘を頂き、そこで得た気付きを昨日はシェアしたわけですけども


昨日のその話から


「どうして、そういう印象を相手に与えてしまったんだろう?」


という、僕ら自身も色々と思考錯誤しながら今日の昼間に再度


今回の総括のためにIPSのオーナー社長との打ち合わせに行ってきたのですが


そこで頂いた話が、さらに僕ら的にはさらにえぐられまして








その言葉が「全部本番」ということ


今回、IPSで代表を含め、マーケティング責任者からマネージャーと


組織自体が大きいので様々な方へ施術をしてきたわけですけども


僕らは「何が出来るか」つまり技術を見せることを第一にデモをしてたんですね


けど、相手が見ていたのはそこじゃなかったんですね


それこそ昨日のメルマガでも書いてたような話


おもてなしの部分や所作ホスピタリティから服装まで


むしろこの部分が全体の半分以上は占めていたんじゃないかとゆう評価基準だったことに


僕らはフィードバックをもらった時に気付くことになるんですね


変な話、皆さんもお分かりになるかと思うんですけども


ホスピタリティの部分って、意識したら結構やれることってあるじゃないですか


じゃあ、普段のセッションの中でそれをどこまで徹底してやってるという話で


今回、確実に僕らにはそこの意識を最大限まで持っていくという発想がなかったので


これは非常にダサい話なのですが自戒もそうだし、大事なことなので敢えてちゃんと書くと


「最初からそこを重視してると分かっていれば出来た」


と思ったのは事実で、それを思ったのを見透かされたかのように言われた一言が


「全部本番だよ。トライなんてない」


という先方の代表からの言葉だったんですけども


思いっきり頭をぶん殴られたような衝撃があったわけですね








「全部本番」って、言われたら


「そりゃそうだろ」と思う人もいるんです


けど、それをどこまで本気で思えてるかという話で


この話には続きがあって、このIPSというクリニックは


CAUSEWAY BAY店とTHIM SHA TSUI店のたった2店舗で


月間何億も稼ぐモンスタークリニックなんですけども


「我々は本気なんです。その感覚では困る」


ってゆう、香港で最大手と言われるだけのスタンスの違いを


まざまざとその一言で理解させられたわけです


だから、これは今回プレイヤーとして来てくれたのりおだけが悪いわけではなくて


彼をマネジメントしている僕の責任もかなり大きい部分であって


香港最終日に得た教訓は色々あれど


「日本の技術は、世界で通用する。けど、日本人が世界で闘うには技術だけでは勝てない」


という、今後我々が展開していく中で非常に大事な気付きを得たわけで


これは今後世界を視野に入れる方にはもちろんそうなんですけど


当然日本国内をマーケットとして戦う人にも同じ話で


「全部本番。全部本気」


それは、技術はもちろん、それ以外のお客様が見る全てのことに対して意識するべきで


これが今回僕らが香港で得たとても大事な教訓だったので


是非皆様にもシェアをしたいと思った次第でありますm(__)m








つって、かなり昨日今日と僕らはくらったので


今日も15時くらいに打合せから帰ってきて


そのまま2人とも夕方まで寝込んで


最終日はあっという間に夜になってしまうとゆう…


なにか、皆さんのお役に立てれば幸いですm(__)m


さて、BALのバイブルシリーズ第四弾


「Neutral Kinetic Walking」の予約販売キャンペーンもまだ始まったばかりですので


是非色んな動画をご参考にして頂いた上で、4月1日までにご予約頂ければと思います


https://www.bal-okinawa.jp/campaign/detail/id=365





ではでは


ミナミ
///////////////////////////////////////

メールマガジン BAL ACADEMY

発行責任者:BAL株式会社
https://www.bal-okinawa.jp/

ミナミヨシト Instagram
https://www.instagram.com/minami_kun0822/

ミナミヨシト YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@user-on8lh8xq6o

発行者住所:〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2-33 Isai AkasakA907号室

連絡先: info@bal-okinawa.jp

///////////////////////////////////////